-kemurikikaku-

ママチャリに乗った小っちゃいオッサンの日記

ノーベル野郎

 

最近テレビ、ネット共にニュースを見てない私は「御嶽山」の話すらマトモに出来なかった。

「芝居の話に相づち一つ打てんようではアカンさかい」

とは落語「七段目」からだったと記憶しますが、

接客業に従事してる私としては他人事ではない。

「それなんの話でっか?」となるばかりではいかんのであります。

f:id:kemurikikakuku:20141008222156j:plain

早速店で取っている新聞全紙に目を通してみると、

どこもかしこもノーベル賞を受賞した日本人研究者の話題で持ち切りだ。

 

 

中村修二さんが、大学院生から研究のモチベーションを高める方法を聞かれて

「怒りだ。それが全てのモチベーションを生み出す」

というアドバイスをしたと各紙が取り上げていた。

この人、いつだったかLED開発(?)の対価として

会社から糞みたいな額のボーナスだけ渡されて済まされたから

裁判を起こしたかなんかの人だったんですね。

コレは本当に良かったね!と分からないなりに、大いに祝福してあげたい。

 

別の受賞者も

「必ずできるとの信念があれば、あとは諦めない事」

「実験が失敗するたびにめげたけど、寝て起きると新しいアイデアが出るの繰り返しだった」 

と、世界中の成功者が口を揃えて言う「諦めない」の格言がここでも聞けた。

  

受賞を知ったブラジルからの留学生が

「私も将来、小さな事でもいいので世界を変えたい」

と興奮していたそうだ。

 

幸福のテンションを連鎖させる受賞に拍手を送りたい。

 

 

ところで、「これ作った人にノーベル賞をあげたい!」なんて言う事がある。

例えば松本人志は「点鼻薬を作った人にやってもええんとちゃうか」と言ってた。

僕からは痔の薬「ボラギノール」の開発者にノーベル平和賞を差し上げたい。