-kemurikikaku-

ママチャリに乗った小っちゃいオッサンの日記

お前、MPCいつになったら買うねん

 

 

こういうテンションの文章の書き方がよく分からない。




 

海外の音楽番組マスアピールのリズム・ルーレットというコーナーに、Flatbush Zombies(フラットブッシュゾンビーズ)のErick the Architect(エリック・ジ・アーキテクトゥ)が登場していた!

 

the Architectの意味を調べると「創造主、神」という意味らしい・・

 

 

 

リズムルーレットとは・・

毎回違うビートメイカーに目隠しをしてもらい、レコード店やリサイクルショップ、時に路上で売られてるレコードを無作為に3枚選出してもらう。
「その3枚のレコードからサンプリングして、即興で一曲作って下さい!」
という非常に楽しく、勉強にもなる動画!

 

 

www.youtube.com

 

 

オシャレや。。

 

 

この人達は本当にビシッとしている。

 

フラットブッシュゾンビーズは、ここ数年で久々にファッションまで含めて好きになったミュージシャン。

 

製作中にメンバーのmeechy darko(結構ググッたけど読めない。なんちゃらダーコだと思う)が長い足を伸ばして座っている。

 

 

以前は、L.S.Darkoという危険で、読みやすい名前だった気がするのですが・・a.k.a.的なアレなんだろう。

 

読める方は愚か者の僕に教えてください。

 

 

 

 

 

 

 

ジャクソン5のレコードを確認している際にチラッと写る写真は、去年急逝したASAP YAM'S(エイサップ・ヤムズ)かもしれない。

 

のような気がする。

 

 

 

 

 

以前、レコードレーベルのストーンズ・スローのピラミッド・ブリトラを紹介した際も、製作風景が見れるのがすごく良いとか言ってましたが、映ってるレコード屋さんの雰囲気、町並みとかも毎度良いんです。

 

僕にとっては、世間を知らずに憧れちゃう感じです。

 

 

ブルックリンのレコード屋さんで掘れる品が良いのか、引きが良いのかは別として、針を落とした後に流れる音楽を聞くと、「一度は海外にも漁りに行かないとな~」と思わされる番組でもあります。

 

「ちっちゃい日本人がノコノコ行って普通に売ってくれんのかな・・」の被害妄想と小心を添えて。

 

 

 

 

www.youtube.com

 

 

いろんなヒップホップクラシックのトラックや、リリックの引用が聞けます。

 

最初のコンロをひねる動作や音で「Shook Ones Pt. II」のMVを思い出す、古参のヒップホップファンも多い筈。

 

 

MVもかっけー。

 

着てる服がいちいち高ぇー。

うらやましいー (心の声)

 

 

 

冒頭、Zombie Juice(ゾンビジュース)の着ている、スノボなどのウェアで有名なバートンと、ノトーリアスB.I.G.が着ていたことで有名なクージーとの派手なコラボダウン!!!!

 

欲しすぎる!

 

 

 

 

無料のミックステープ配信音源しか持っていないのですが、 まだ日本ではCDリリースを見たことがないのは調査不足なんでしょうか・・

 

 

 

と、思ってたら!!!!

 

 

3001: a Laced Odyssey

3001: a Laced Odyssey

 

 

あさって発売するやん!!!!!!!

 

なにこの偶然。あいしてるよ。