-kemurikikaku-

ママチャリに乗った小っちゃいオッサンの日記

予定

 

 

 

入院中の祖母がもう長くないかもしれないと宣告を受けたらしい。

 

聞けば97歳。

 

縁起でもないけど現実的らしく、「礼服を揃えて置いといてくれ」と言われて数珠なんかも買い揃える。

 

 

 

 

礼服売り場を歩く。

 

ロールプレイングゲームのイベントで必要な装備を揃えるような感覚。

 

ステマチックに運んでいく儀式の用意は、この先の予定とは正反対にあっけらかんとしている。

 

(・3・) こんな感じのすっとぼけた顔で父と合流、ダイエーを彷徨う。

 

 

 

こんな時、当事者はどんな顔をしてるのか、最高に下世話と分かりつつ、久々に親の顔を観察していた。

 

祖母は、私からすると年に1回会うか会わないかの存在。

 

考えると合計で30回も会っていないと思う。

 

 

 

家族でした3回目の引越し前、夏休みの10日くらいをお婆ちゃんの家に預けられて、その時は四六時中顔を合わせていた。

 

躾や礼節に厳しい、昔ながらのお婆ちゃんで、自由奔放な子供だった自分は堅苦しい人という印象しかない。

 

馬鹿・下品・生意気が三拍子揃ったまさしく糞ガキだったので、「(母方の)お婆ちゃんの方が優しくて良いやろ?」なんて嫌味を言われた日には即答で「うん」と答えた。

 

精進料理のような食卓を前に絶句したお婆ちゃんの「このガキ・・」という表情を見て、「ハンバーグを食わせろ」くらいに思っていたから正真正銘の糞。

 

共に預けられた小5の兄が「なんでそんな事言うねん・・」とため息混じりに呟いた光景だけがハッキリ思い出される。

 

兄にも随分気苦労をかける自己中心的なうんこだった。

 

 

 

 

そんな事で、祖母が実の母親にあたる父親とは、似ても似つかない心境の筈だけど、案外父親もあっけらかんとしている、ように見える。

 

気丈に振舞っているのかもしれない。

 

もしかすると、そういう遺伝子として私達を血で支えているのかもしれない。

 

泣くとこは、できたら見たくないけど仕方ないだろう。

 

 

f:id:kemurikikakuku:20161213144210j:plain

 

 

日本人はマニュアルが好きだ。

 

「こうしなさい」、「こうするのが正しいよ」、「こうしてると迷惑かけないよ」と、正解らしきをくれるのを待っている。

 

聞けば、何処に「伝説の剣」があるのか教えてくれるロールプレイングゲームだけが成立する。

 

 

 

 

何年振りか父親と2人で顔を付き合わせて昼飯を食べる。

 

2人でこうして食事するなんて、物心ついてからまだ5回も経験してないかもしれない。

 

 

 

いつも同じ話ばかりする人で、この日も祖父母の武勇伝のような事を、会話と会話の間を恐れるように喋り続ける。

 

自分のDNAに流れる誇りの話を、傷付けられまいと話して来た歴史を空想する。

 

大隈重信が遠縁の親戚だと言う話がお気に入りだ。

 

聞くたびに「証拠あんのか?」と思う話。

 

実話だとして、栄枯盛衰の「衰」を担当してる親戚筋としてはたまったもんじゃないと責任転嫁。

 

第一次大戦に名乗りを上げたツケが回って来てんじゃないのか。

 

教科書に載ってる肖像画を検索して見ると、武士らしいへの字口の偏屈そうなオヤジだ。

 

 

気温低く、雨が降っている。